lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

野菜は元気の素①✨


この間、「スイーツは元気の素」と言ってブログに書きましたが、私にとっては「野菜も元気の素」です!


今日八百屋さんで買ったものは...
鈴かぼちゃ、ビーツ、枝豆、ツルムラサキ、ニンニク、紫ニンニク、北海道純蜂蜜、貴陽など。


▼「鈴かぼちゃ」という名前のかぼちゃ。生で食べられるかぼちゃと言うのが珍しかったので買ってみました。以前、カボックスという名前のかぼちゃを食べたことがあるのですが、それに近い感じがします!というか、見た目は普通のかぼちゃと同じです(笑)


そして、ビーツ!「食べる輸血」とも言われ、栄養価が高くて真っ赤な色の野菜です。
ちょっとマッド(土臭い)な香りがするのが特徴なので、苦手な人も多いかもしれません。ウクラニアン(ウクラニア料理)ではお馴染みのボルシチはビーツが使われています。NYマンハッタンにある『Veselka』のボルシチが懐かしい〜。
https://www.pureko.tv/wp-content/uploads/2018/02/pureko-2018-02-19_00-29-14.jpg


ビーツは、海外のサラダバーでよく見かけます。私は大好きなので、ここぞとばかり山盛り取って食べます。



▲そして、健康食材の王様、ニンニク。

NHK番組の「ためしてガッテン」で、『コレステ・高血圧に!ニンニクの力120%活用&ニオイ問題解決SP』を見ました。

ニンニクは、コレステロールや血圧を下げてくれたり、がん予防の効果がトップクラスだそうです。そして、その力には世界中が注目しているとのこと。番組では、丸ごと料理すれば臭わないという食べ方を紹介していたので、それならば是非とも臭わない調理法を試してみたいと思っています!


▼ガンになる危険性を少なくする効果がある最も重要な食物
『アメリカ政府が90年代初頭から進めている、ガンに予防効果のある食品を探し、さらに有効な食品を作り出そうという国家プロジェクト「デザイナーフーズ計画」では、127種類の野菜のうち、にんにくが「ガンになる危険性を少なくする効果がある最も重要な食物」であると証明され、一躍脚光を浴びました。』

以下のホームページから引用




▼ミント水

ベランダ栽培のミントとレモンバーム、フルーツセージを水に漬けて冷やしただけ。
いつもは、お湯を注いでフレッシュハーブティで飲むのですが、今回はミント水にしました。ベトナム料理屋さんで、ボトルにお水とミントを入れてテーブルに置いてくれるのですが、とてもさっぱりして美味しいんです。それを真似してみました。スッキリ爽やか、飲んだ後、口や食道、胃の中まで清涼感が伝わって後味がいいです。


新鮮で栄養価が高くて旬の野菜、まだ、どんな料理にするかは未定ですが、早速食べようと思います。