秋の花々とおやつ
▲ホトトギスかな?
▲ハギ
▲秋明菊
▲ミズヒキ
▲カリガネソウ
▲トチの実
▲富久屋さんの栗きんとん
今日も帰宅後に歩きました。日中暑かったですが、夕方になると急に涼しくなりますね。
夕方歩いていて、何処からともなく金木犀の香りが漂っていました。ちょっと早いような気がしますが、もうそこまで秋が来ているのか〜という感じです。
とは言え、まだセミが鳴いています。真夏に比べると圧倒的に少なくなっていますが。夏には夜遅くまで賑やかに鳴いていましたが、今ではその数が激減してしまい寂しく感じます。18時前に、セミが鳴き止んで虫の音に変わりました。
夕方の空、低い空に一際明るくオレンジ色に光る星が見えましたが、星の名前は分かりません。
花の画像は、日中のウォーキングで撮った写真です。
カリガネソウは、ロクさんから「茎は四角なのでシソ科と勘違いされますが、 クマツヅラ科で揺らすと臭気を発します。 花の様子を雁に見立てた名前です。」と教えてもらったばかり。
「揺らすと臭気を発する」が気になったので、今度見かけた時に揺らしてみようと楽しみにしていたのに、揺らすのをすっかり忘れてしまいました😅
秋なので、おやつは大好きな栗菓子。富久屋さんの栗きんとん、しっとりして濃厚な栗の味がしました。毎年食べる中津川の栗きんとんも大好きです😊
本日の歩数 9,564歩!!
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/mqspuwwu.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/cyzlcwvx.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/ylit725g.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/sp074z8w.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/dnrzomcr.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/z6mala6l.jpeg)
![](http://public.muragon.com/t2m9v56n/ptrf1vrf.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。