久しぶりのウォーキング、カモの仲間が帰って来ました🦆
10月12日は「世界渡り鳥の日」World Migratory Bird Dayだそう。そんな事にも気がつかず、久しぶりにいつもの川沿いや池の様子も気になったので、カメラを持って小一時間歩いて来ました。
今年の夏は35℃を超える猛暑続き、とてもじゃないけどウォーキングする気になれなくて、全く行かず。10月になり、やっと気温が下がり始めて寒いくらの日もありましたが、今日は暑さが戻ってきてエアコンをつけるほどでした。天気予報では最高気温が25℃と言っていましたが、車の温度計を見たら車外気温が33℃でした。
いつもの池に行ってみると、やはり景色は変わっていました。4月頃には北方へ飛び立った水鳥も徐々に戻りつつあります。そして、久しぶりにカワセミにも会えました。都心とは言え、自然に触れる事が出来る場所があるのはいいものですね。ちょっと日に焼けるくらいの日差しと気温だったので、汗がダラダラ...それでも気持ち良く歩けて気分転換になりました。
ウォーキングの後はヨガへ行き、ホットヨガで滝汗かいて、「スポーツの日」の前日😅ですが、運動を満喫しました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。