lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

りんごがあれば医者いらず🍏🍎


▲左から、グラニースミス🍏、サン富士🍎、シナノゴールド

▲グラニースミス🍏


リンゴ大好きなレモン、今年もふるさと納税でリンゴをゲットしました!
今回は、食べたことがない「グラニースミス(Granny Smith)」という青いリンゴを注文してしました。


「グラニースミス」は栽培品種なのですが、1868年オーストラリアのマリア・アン・スミスさんによって偶然発見された品種だそう。クラブアップルの一種(Malus sylvestris)に地元の栽培種(Malus domestica)の花粉が交雑して生まれたと考えられているとか(グラニースミス/Granny Smith<青リンゴ:旬の果物百科より)。
リンゴ命名の由来は、マリア・アン・スミスさんが地元の人々から呼ばれていた愛称から。グラニー・スミスというのは「グラニーおばあちゃん」という意味。名前の由来が可愛らしいですね。


で、このリンゴ、食べたことはないけど見たことがあるという人が世界中にいると思います。レモンが昔持っていたLPのど真ん中にグラニースミスがありました(✨懐かしいです✨)!そう、この青リンゴ は、ビートルズのアップル・レコードのシンボルマークになっているのです❣️


グラニー・スミスの食べ方ですが、加熱しても形崩れしにくく糖度が上がるので、アップルパイなどに向いているそうです。ですが、生産者さんから「生でも美味しいので、まず生で食べてみて下さい」とのコメントがありました。生は、酸味があって瑞々しく、青リンゴ のサクサク感が感じられて美味しい!!結構レモンの好みでした。


そしてもう一つ。NIKKAのアップルワイン🍎
ホームページで確認すると、ニッカウヰスキー創業者 竹鶴政孝がニッカウヰスキーの前身「大日本果汁株式会社」を設立したのが1934年。 アップルワインは、その4年後の1938年に誕生し、以来ニッカのロングセラーだとか。アップルワインは「りんごワインにりんごブランデーを加えた上に、ブラデー樽でゆっくり熟成させた原酒を一部使用しています」とのこと。
このアップルワイン、レモンはオンザロックで飲んでみました。甘口と記載されていますが、甘過ぎずまろやか。ブランデーのような深い余韻が残ります。


「りんごがあれば医者いらず」「りんごが赤くなると医者が青くなる」と言われる程。
りんごは美味しいだけではなく、体に良い栄養素が豊富に含くまれています。新型コロナやインフルエンザで病院のお世話にならないように、リンゴを沢山食べて冬を乗り切りたいと思います!