lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

体に優しい味、キャラメルりんごのパウンドケーキ🍏


▲キャラメルりんごのパウンドケーキ
右)グリークヨーグルト(濃厚)に紅玉のシロップ煮をバラ型に飾り付け、バラの中央には赤ラズベリーをトッピング

▲蜜入りのサン富士、黄ラズベリーを添えて

▲1月4日に収穫したラズベリー(この時期に採れたのは初めて)


グラニースミスを使って、「キャラメルりんごのパウンドケーキ」を作りました。りんごをきび糖で焦がして(キャラメリゼ)いるので、色が茶色っぽく地味過ぎ。映るために添え物で明るさを出してみました。そして、材料にお酒は入りませんが、またまたニッカの「アップルワイン」を入れてみました(笑!)。前回の「りんごのクラフティ」と今回は、グラニースミスとアップルワインのマリアージュ作戦で攻めています(笑!!)


「キャラメルりんごのパウンドケーキ」のレシピもお砂糖の使用量が少なめなので、出来上がりは全然甘くありません。焦がし気味キャラメリゼの苦さと食感、りんごの酸味がちょうどいい感じです。このケーキもとても素朴な味です。もう少し「アップルワイン」効かせて大人味にしてもいいと思います。


ラズベリーはベランダ栽培のもので、何と1月4日に収穫しました。この時期に採れるなんて珍しいと思いますが、近所のお庭でも赤くなったラズベリー を見かけましたので、それほど珍しくないのかも。でも嬉しいです。りんごはバラ科(りんご属)、ラズベリーもバラ科(キイチゴ属)なので相性は抜群のはず。


紅玉をキャラメリゼして作る別のスイーツで、たまに作るのが「タルトタタン風」。キャラメリゼを焦がし気味に作るのがとても美味しくて、年に2、3回作ります。紅玉が出回ったシーズンに2回作りました。一回目は全粒粉で作ったので、口当たりがモサモサしてしまいイマイチでした。2回目は紅玉を買ってから時間が経ってしまったので、りんごの鮮度が落ちてしまったせいか、「うまい!」と唸るほどの味まではいきませんでした。


グラニースミスとアップルワインのマリアージュを楽しんだスイーツ2品。作るのも食べるのも楽しかったです。