lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

今日も腸活ウォーキング&水鳥カップル観察

昨日は、午前中のみの半日勤務でしたので、ウォーキングに出かけました。週間予報では雪が降るかもしれないとのことでしたが、日中は暖かく風もなくウォーキング日和でした。


水鳥の写真は、撮り溜めたものも含めてアップしていますが、今回は、珍しいカップル(?)の画像をお届けします!


▲マガモのカップル 雌はカルガモに似ていますが(どうみてもカルガモさん)。。。


▲こちらは、スマホで撮影したのでぼやけていますが、奥はマガモさん。手前のカモ(?)は、マガモと似ていますが、頭部の緑色の範囲が違います。正体不明のカモさん。


▲正体不明のカモさん 


▲正体不明のカモさんカップル 
ずっと一緒にいます。雌はマガモの様に見えます(どう見てもマガモさんですが)。正体不明のカモさんをネットで調べてみると、「マルガモ」と呼ばれていました(マルガモ=マガモとカルガモの交配種)。ということで、こちらの画像は、マルガモとマガモの異種カップル❣️自然界ではこういうこともあるんですね。


詳しくは → マルガモ(自然観察の部屋さんのHP、レモンのような水鳥ど素人にとっては、大変参考になる記事が満載でした。)


▲キンクロハジロのカップル

▲キンクロハジロの雄とホシハジロの雄。こちらも、離れてはくっつき、くっついては離れて、でもすぐに一緒にくっつきます。ハジロ同士すっごく仲が良い様に見えますが、雄同士です。お友達それとも?❣️


▲ランチは湖畔近くの地産地消にこだわりを持つ「武蔵野うどん」専門店で。
食べたのは「糧(かて)うどん」。冷たい麺を温かい醤油味のつけ汁に浸して、“糧”と一緒に食べます。つけ汁には、お肉や地元野菜などがたっぷり入っていました。「糧うどん」というのは初耳・初食です!江戸時代(1835年)から武蔵村山(村山村、中藤村、三ツ木村)及び周辺で食べられていた伝統食だそう。練馬大根のおろしも付いていて美味しかったです。


ウォーキング歩数は、11,098歩。久しぶりの一万歩越えです!!