lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

ヒヤシンス、今年は球根から水栽培で育てます!


東京都の新型コロナ新規感染者数、3日連続で2000人超えです。昨日から、東京都・神奈川・埼玉・千葉県に緊急事態宣言が出され、東京都は、都民に対して、不要不急の外出の自粛、特に午後8時以降の徹底した自粛を要請し、飲食店の営業時間を午後8時まで、お酒の提供は午後7時までと厳しい自粛の協力を呼びかけています。デパートなどは閉店が午後7時とした所もあります。2月7日までの約1ヶ月、生活へのしわ寄せが様々に出てくるのではないかと思います。


今日は自宅で洗濯、掃除などの家事全般をして過ごしました。そして、先週に買っておいたヒヤシンスの球根の水栽培を始めました。こんなご時世ですから、ヒヤシンスの水栽培で少しでも気分が明るくなると良いのですが。


ヒヤシンスを飾ったのは、大腸がん術後の化学療法が終わってから。気分を変えたくて鉢植えを室内に飾ったのがきっかけです。昨年は、職場の同僚が鉢植えから球根を引き抜いて水栽培を成功させたと聞いたので、レモンも試してみました。荒療治でしたが綺麗に花を咲かせて2番花まで楽しませてくれました。その球根はプランターに埋めてあります。


今年は球根の水栽培からスタートさせます。1つはオランダ直輸入の赤、もう一つはラベル無しの球根で黄色です。お店で売れ残っていた2つなので、心なしか球根が萎びている様に見えるので心配ですが、まずは根が出て発芽して、開花するまで頑張ってほしいです。


水栽培の説明書きに「発根部が水面わずかに触れる程度に水を入れる」「涼しく暗い場所に置く」とあるので、その通りに栽培を始めたところ、微かな記憶が蘇ってきました。小学校でクロッカスやヒヤシンスの水栽培した時、確か黒い紙で容器を覆った様な....懐かしい....
ネットで検索すると「根が出ている間は光を嫌うのでアルミで覆うと良い」と書かれていたのでやってみようと思います。


これから毎日、根っこの様子をジロジロ観察しようと思います 笑!!