lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

白いヒヤシンスも咲き始めました

もう3月です!!だというのに、まだ新年が始まったまま時が止まってしまっているかのような気分のレモンです💦

ベランダでは、鉢植えのヒヤシンスが咲き始めました。バラやラズベリーの新芽も出てきて、春なのだと気付かされます。そろそろ時を3月に切り替えないといけないですね。


▲2月26日のブログに登場した紫のヒヤシンス(右)。その横で、まだ小さな蕾だった白のヒヤシンスが昨日から咲き始めました。


このヒヤシンス、昨年、鉢植えで買ったのですが、白の球根が腐りかけていて、腐っている箇所を取り除いて、水栽培にして二番花まで咲いてくれました。球根が弱っていたせいか、その時の花数も少なかったです。その後、球根を土に植え替えておいたところ、花を咲かせてくれました!!前回のブログにも書きましたが、ただ土に植えっぱなしで放置していたので、今年はちゃんと球根の手入れをしてあげなくちゃ。


▲紫のヒヤシンスも可愛らしく咲いています。

▲カルーセル・コルダナ(2月3日から咲き続けています)

▲サルビア・ディスコロール 2月中旬頃から咲き始めています。

▲フィンガーライム

昨年8〜9月にかけて、沢山花を咲かて小さな実をつけましたが、大半は自然落下。今では数えるほどですが、実は昨年秋から冬にかけて殆ど成長しておらず、全長3mm程度。レモン自身、フィンガーライムの実態が分からないまま育てています。調べたところ、収穫期は8〜12月とあるので、あと半年待つ必要がありそうです。


▼2019年の画像