lemonlemonlemonのブログ

大腸がんの治療についてこれまで経験してきたこや、術後の日常のことを書きたいと思います。

睡眠効率って?④睡眠の質を上げるには💤

『睡眠効率って?』も今回で4回目となりました。
現在もアプリで記録を続けていますが、未だに深い眠り(ノンレム)が記録されません💦
最初の90分間の眠りが一晩の睡眠で最も深くなるので、その眠りこそが、健康・美容・肥満問題に関わる重要なものなので、何としても深い眠りが欲しいレモンです。


2019年に、スタンフォード大学睡眠研究所の西野精治先生の講演を聞く機会があり、ノートしたことを備忘録としてブログにまとめておきました。大先生に学んだ大事なことだと言うのに、ブログに書いたことをすっかり忘れていました。そんな自分が情けないのですが、ブログに書いてない事を一つ思い出しました。それは、参加者にピローミストが配布された事です。今更ですが、そのピローミストを検索したところ、下記のサイトに行きあたりました↓↓↓


SleepediAについて|SleepediA(最高の睡眠をgiftする睡眠専門メディア) | SleepediA


西野先生の講演で聞いたこと全てが、このサイトで確認できました(勿論それ以上ですが)。それもそのはず、西野先生は、株式会社ブレインスリープの創業者でした。


睡眠の質を上げる3つの方法についてをサイトから引用させて頂きました。レモンが参加した講演会では語られていなかったと思います。この3つのうちの1は、誰もが普通に行っていることですが、ルーティーン化するというのが秘訣なんでしょうね。最近、アロマを使っていなかったので、久しぶりに使ってみようかな〜とか、夜はブルーライトの強い光を避けるためにブルーライトカットメガネを使ってみようかな〜などと思いつきました 笑!!


【睡眠の質を上げる3つの方法】


1. 眠りに入る儀式を行う

照明を暗くする、アロマをたく、パジャマに着替える、クラッシック音楽を聴くなどを睡眠に入る行動をルーティーン化することで、覚醒時のオンモードからとオフモードに自然に切り替わり、体や心がリラックスして寝付きが良くなる。


2. 眠り始めの90分にこだわる

最初の睡眠の90分をしっかり眠ること=睡眠の質を上げること。この時、成長ホルモンの約8割が分泌される(ノウハウは別の動画)。


3. セロトニンを増やす

セロトニンは、睡眠ホルモンのメラトニンの原料にもなる良質な睡眠のためになくてはならないもの。朝日を浴びる、軽い運動を行うといった活動を積極的に行うことでセロトニンが増え夜ぐっすり眠ることができる。セロトニンは、日光の照射で合成が促進され、逆にメラトニンの合成は光で阻害される。ですから朝は光を浴びて、夜はなるべく光を浴びないことが大切です。


SleepediAについて|SleepediA(最高の睡眠をgiftする睡眠専門メディア) | SleepediAより



▲頂いたピローミスト
数回使用。レモン好みの香りではないのでリピートしませんでした。